ZMSCoordinateBounds Class Reference
Inherits from | NSObject |
---|---|
Declared in | ZMSCoordinateBounds.h |
northEast
バウンディングボックスの北東の角の座標
@property (nonatomic, readonly) CLLocationCoordinate2D northEast
Discussion
バウンディングボックスの北東の角の座標
Declared In
ZMSCoordinateBounds.h
southWest
バウンディングボックスの南西の角の座標
@property (nonatomic, readonly) CLLocationCoordinate2D southWest
Discussion
バウンディングボックスの南西の角の座標
Declared In
ZMSCoordinateBounds.h
valid
バウンディングボックスがどの点も含んでいない場合はNOを返却
@property (nonatomic, readonly, getter=isValid) BOOL valid
Discussion
バウンディングボックスがどの点も含んでいない場合はNOを返却
例えば [[ZMSCoordinateBounds alloc] init].valid == NO.
になります
Declared In
ZMSCoordinateBounds.h
– initWithCoordinate:coordinate:
緯度経度の座標の2点(北東と南西)によって初期化したバウンディングボックスを作成
- (nonnull id)initWithCoordinate:(CLLocationCoordinate2D)coord1 coordinate:(CLLocationCoordinate2D)coord2
Discussion
緯度経度の座標の2点(北東と南西)によって初期化したバウンディングボックスを作成
バウンディングボックスの経度方向の指定が曖昧な場合、距離が短い方のバウンディングボックスが作成される
Declared In
ZMSCoordinateBounds.h